【#艦これ】攻略サイトなどを見ずに艦これをプレイできるか?海外提督の反応
艦これは長く続いているだけあって攻略サイトがある意味過剰なまでに充実していますが、それなしで攻略は可能なのでしょうか
海外の提督さん(スレ主)
「Minecraftで外部の助けなしにどこまで進められるか」というビデオを見て、艦これについて同じことを自問してみた。艦これのゲームプレイの核は、Wiki、KcNav、Viewerなどを参考に攻略プランを立てるのが「ほとんど」です。
艦これでは、ゲーム本体だけで、ビューワーも何もなく、何の助けもなしに、どこまで「攻略」できるのだろうか?
↑ 海外の提督さん
日本に住んでいない者はゲームを始めることすらできないだろう。
↑↑ 海外の提督さん
確かに、ゲームを始めようとして最初に検索したのが「登録方法」だった。
海外の提督さん
2-4で20回ルート逸れを経験したら、誰もが情報を探し始めるだろう。

ワールド艦これ管理人
私が最初に攻略サイトを見たのは、「夜戦のときに出るカットインはどういう条件で出るのだろう」と疑問に思った時でした。
「初心者は、レベル80まで1-5でレベリング」は、役立った情報
「初心者は、イベント参加より通常海域」は、要らなかった情報。未だに注意文読んで参加しなかった事を後悔している。E-1くらい出撃してみたかった。