【#艦これ】フレッチャー級以外の米駆逐艦が欲しい

海外の提督さんがフレッチャー級以外のアメリカ駆逐艦が欲しいと投稿していました。

海外の提督さん(スレ主)
今度のイベント(2024夏)では、フレッチャー級以外のアメリカ駆逐艦が登場することを期待しているよ。確かにフレッチャーはカッコイイけど、戦前の駆逐艦も活躍していた。特にバグレー、グリッドレー、ベンソン、シムズ、グリーヴスの各クラスは、空母の護衛や初期の水上戦に大きく関わっていた。フレッチャーが大量に出現し始めたのは1942年末のことで、その時でさえ戦前の艦船は実働していた。例えば、ベラ湾(江風、嵐、萩風が撃沈されたところ)にいたアメリカ駆逐艦はすべて1940年以前に就役しており、朝潮型とほぼ同時期に建造されていた。一方、現在ゲームに登場するアメリカ駆逐艦のうち、ミッドウェーが起こったときに進水していたのはフレッチャーだけだ。

海外の提督さん
僕はマハンが欲しい。

海外の提督さん
ドラグーン大作戦でグリーヴス級がたくさん参加してたよね? もし前段作戦が本当にそれをベースにしているなら、ドロップとして手に入るかもしれない。

↑ 海外の提督さん(スレ主)
17隻のグリーブス級と9隻のベンソン級。しかし、これらの艦は大戦を通じて大西洋で過ごした艦であり、それ故に大した成果を上げることはできなかった。真珠湾攻撃前に魚雷攻撃を受けたカーニーがきたらクールだけどね

海外の提督さん
ABDA艦隊の艦船が増えれば、彼らの戦いに名誉がもたらされるだろう。我々は多くの大型艦を持っているが、古い艦も悪くない。世代的に神風型と同じになるだろうが、古き良き時代の衣装も手に入れられるはずだ。

↑ 海外の提督さん(スレ主)
アドミラルレンはクールだろう。特に派手な船とかではないけど、水上機を持っていたし、当時の駆逐艦としては格好良かった。
スチュワートには本当に頑張ってほしい。それに、扶桑・陸奥・大鳳が幸運に見えるような艦があったら、本当に面白いだろうね。人間らしさをうまく演出できる素材はたくさんあるが、残念ながら艦これがそれをうまく扱うとは思えない。まったく。実装が現実になったとして、スチュワートがアメリカに戻ってくるか、あるいは戻ってこない可能性は五分五分だろう。

(注:クレムソン級駆逐艦スチュワートは、日本軍に鹵獲され、戦後に米軍に復帰した経歴を持っています)

ワールド艦これ管理人
ワールド艦これ管理人

残念ながら、来るのは「桐」だよ。知らんけど

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ アメリカ海軍 ベンソン級駆逐艦 DD-421 ベンソン プラモデル

worldkc

シェアする