【#艦これ】2020/9/17アプデに対する海外提督の反応
2020年9月17日に新海域の実装を含むアップデートが実施されました。それに対する海外提督の反応です。
主なアップデート内容
- 新海域の実装(7-3 ペナン島沖「マラッカ海峡を抜けて」)
- 新任務
- 新遠征(強行鼠輸送作戦(南方)、南西海域戦闘哨戒(南西) )
- 限定グラ(伊47、狭霧)
- 家具更新
- 新アイテム(新型兵装資材)
- 三連開発のスピードアップ
- 装備図鑑に所持数を表示
- Android版のバグ修正
- 複数の航空機に撃墜耐性追加(流星改(一航戦/熟練)、隼65戦隊)
- 複数の対空砲を上方修正
- 複数の艦娘のステータスアップ
- 明石の改修工廠の更新(毘式機銃、瑞雲12型、甲標的など)
- 新海域で期間限定ドロップ(ポーラ、ガンビアベイなど)
海外の提督さん
推測するに、ガンビアベイのドロップはTBF廃棄任務でミスった人のためだろうね
海外の提督さん
ポーラドロップは新人提督が水上戦闘機を手に入れるのに良いね。
海外の提督さん
Pola Dueがくるの?
海外の提督さん
秋イベでPola Dueがきたら、回避と命中が-20になるに違いない。なぜなら改造祝賀パーティで酔っぱらってしまうからだ。
海外の提督さん
>流星改(一航戦/熟練)の撃墜耐性
新しいマップでも、新しい任務でもなく、ここが今日のアプデの一番重要なポイントです。
>甲標的の改修
ネジをたくさん使うのだろうけど、強くなるのならまあいいか。
海外の提督さん
>流星改(一航戦/熟練)と隼(65戦隊)の撃墜耐性追加
これは夢なのか? みんな今夜は飲もうぜ。
海外の提督さん
また必要になるかもしれないから、ガンビーのTBFは保管しておこう。
海外の提督さん
7-3で神風がドロップするそうだけどどこで?
↑ 海外の提督さん
7-3-1のボスマス。
Dマスでも出るらしい。
海外の提督さん
7-3-1に行ってみた
- 開始地点はA、戦闘無し、Eがボスマスで合計6マス。駆逐艦1隻ではCに行き、敵編成は駆逐艦三隻(ロ級2イ級1)。
- 長月が大破したので、重巡1駆逐3に切り替えた。重巡1駆逐3ではCマスを経由。
- Eマスのボスへは索敵エフェクトなしで向かった。ボス編成:ロ級5隻。戦闘は1-1より簡単だった。神風がドロップ。
- 新しい羽黒任務を受領して重巡1駆逐4に変更。最初にBマスに行き、敵編成はイ級とPT小鬼。また索敵チェックなしでボスマスに行き、ドロップは母港がいっぱいのためなしだった。
- 第一ゲージはボス三回撃沈で完了。第二ゲージのボスはネ級のようだ。
ルート概要
5隻編成:A-B-C-D-E 戦闘4回
4隻編成:A-C-E 戦闘2回
海外の提督さん
毘式機銃を廃棄しなくてよかったあ
↑ 海外の提督さん
それからポンポン砲☆1に改造できるようだけど、ポンポン砲自体を改修できないから、Bofors機銃、ロケラン改二、25mm機銃(集中配置)のほうがまだ役に立つ
海外の提督さん
瑞雲を讃えよ!
ワールド艦これ管理人
7-3-1は結構簡単そうですね。