【#艦これ】東京で艦これグッズを買いたい

海外の提督さんが東京に来る予定があるようです

海外の提督さん(スレ主)
2月下旬から3月上旬にかけて日本に行く予定ですが、(良質の)艦これフィギュアを見つけるのは簡単ですか? それとも現時点ではかなり珍しいのでしょうか? おそらく秋葉原で探すことになると思いますが、他の場所のおすすめはありますか?

海外の提督さん
Mihoyo、FGOなどの他の主流ゲームのように大量ではありませんが、それでもかなり一般的に見つかります。
昨年10月に僕が訪れたとき、駿河屋、まんだらけ、らしんばんなどの主要店舗には必ず艦これグッズの専用コーナーがありました。最初に行くとしたら秋葉原駅のすぐ隣にあるラジオ会館4Fをお勧めします。過去のスタンプラリーや公式シャツなどのグッズのカタログがかなり豊富です。

↑ 海外の提督さん
> ラジオ会館4F
これ。前回は同人誌探しに忙しくて行くのを忘れて見逃してしまいました。

↑ 海外の提督さん
ラジオ会館に1票。去年の夏の終わりに、ツンデレなアメリカ高速戦艦ペア(サウスダコタとワシントン)のラウンド1コラボのコースターを買ったのはここです。フィギュアは見ませんでした (まあ、フィギュアを特に探してなかったからですけど)。

↑ 海外の提督さん
ラジオ会館の店舗からわずか20メートルのところにある、アキバの別のあみあみ店舗もぜひ訪れてみてください。CDTraderやAkibazoneは良い選択肢ですが、以前に比べると在庫がかなり少なくなっています。

海外の提督さん
まあ、見つけるのは簡単だ。最新の矢矧ねんどろいどが棚に並んでいるのを見ました。7月のあみあみ秋葉原店では、榛名フィギュア3種類、アイオワフィギュア3種類、その他艦娘も見つけました。まんだらけ(中古品もあると思います)やアニメイトにも売っています。小さな隠れた場所もぜひ探検してみてください。

海外の提督さん
秋葉原(特にアキバカルチャーゾーン)と中野ブロードウェイ。
他の人が言う通り、艦これグッズは今でもかなり主流なので、見つけるのはそれほど難しくないはずです。

海外の提督さん
コスパストアもチェックしてみて下さい。

ワールド艦これ管理人
ワールド艦これ管理人

海外の提督さんも結構東京に来てるのですね

秋葉原 裏の歩き方

worldkc

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする